忍者ブログ
Admin / Write / Res
新潟大学工学部学生フォーミュラプロジェクトのブログ 2009全日本学生フォーミュラ大会めざして日夜まい進中です。
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



新入生が入ってくる時期となりました!


こんばんは、フレーム班の鈴木です

いつもHNを打ちそうになる僕がいます(笑



さて、今日は新入生への説明会がありました。



CA3C0260.001.jpg










まだ勧誘のビラを1枚も配っていなかったので

吉田さんが、「今日は誰もこないかもね。。」


なんておっしゃってました。。

ですが、いざフタを開けてみると、、


1人、2人、と

最終的には4人もの1年生が話しを聞きに来てくれました!!



CA3C0262.001.jpg










森山さんがガイダンスの時に宣伝しに行ってくださったらしく、

宣伝効果はバッチリでした!


吉田さん共々、驚いていました。。こんなに来るなんて

や~、それにしても、感激ですね!

期待の1年生が入ってくるわけですから。

ボクも1年生に追い越されないようにがんばらないとな~w


--------------


次回の説明会は17日(金)と24日(金)です。

いずれも午後5時から、工学部棟2階のラウンジ(ガラス張りの部屋)で行います。


気軽に話しを聞きに来てくださいね。
PR
CA3C0237.003.jpg









こんにちは!フレーム班の鈴木です。


最近はフレーム作成の方に回っております。



ででで、昨日はついに溶接が始まりました!


写真は記念すべき第一刀!!




っと行きたいところだったんですが、、イマイチだったので


よく撮れた写真をUPしています(爆



「我が子号(仮)」を溶接する森山さんです。




溶接も今のところは順調です^^


ってか、溶接してるところばっかり撮ってたので、肝心のフレームの写真を撮るのを忘れてました(汗

次回は上げられるように撮っておきます(`・ω・´)ゞ



ではでは。ノシ


どうもこんばんは。。

フレーム班の鈴木です。



進行状況ですが、、こんな感じです。


CA3C0116.001.jpg









他大学のチームではもうフレームが出来てる所もあるようですね。。


何分、初めてなものでペースがつかめずにバタバタしています。


今日もメインフープとフロントフープを曲げてもらうために三条にある業者様に鋼材を運んできました。

三条といえば洋食器で有名ですね!


加工は明日にもしていただけるとの事です。

私たちも精一杯やっていきましょう!


お久しぶりです。

というか、初めまして。。 フレーム班 カウル担当の鈴木です。


ブログ担当者が諸事情によりUPしないので僕が勝手に更新します。。



まぁ、みんなで更新していけばいいんじゃないでしょうかね?



ってことで、そろそろ近況のご報告をば。。



<hr>

先日は国士舘大学さんと東京大学さんにお邪魔して色々と見学させて頂きました。

お陰様で、とても多くのことを学ぶことが出来、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

本当にありがとうございました。





さてさて、

今月の30日に定盤が来るんですが、一足早くこんなものが、、、




CA3C0044.001.JPG












H鉄鋼












(/ω\*)イヤン






ちょwww違www




とまぁ、定盤の下に敷くH鉄鋼が届きました。




定盤が来て、定期試験も終われば本格的に製作が始まります。




製作の様子も逐一アップできたらと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/04 ミスミ学生ものつくり支援担当]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
お天気情報

Copyright (c)NEXT.Formula Project All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]